12月14日。今年も残すところ半月ぐらい。早いね。
年末の季節となると大掃除が定番だけれど、みんなは部屋の整理整頓はしているかな?
いる物・いらない物の仕分けっていざ手に取ってみると、思い入れが強かったり、「今度使うかもしれない」とか考えて結局捨てれなかったりするよね。
ところで、ここ2ヶ月間まいにち部屋の整理をして段ボール5つ分空にできた。
その2ヶ月の通して、「深く悩まずにいられる整理整頓のルール」というのが分かってきた。ルールはたったひとつ。
「今の自分がそれを使っていないなら、捨てる」
これを意識して仕分けするだけで、ある程度は自分の感情をコントロールできる。
「それだけ?」と思うかもしれないが、よく考えてみてほしい。
参考書とか、子どもの頃に読んでた本とか、ライフスタイルが変化したことで今のあなたが手に取ることはなくなった物はが目の前にある。
たとえ家に置いたままだとしても害はないだろう。
けれど、それじゃあ物が増える一方だ。
というか、
ダンボールの奥深くに眠っていた物がこれから必要になると思う?
ぶっちゃけ、
あってもなくてもいいから段ボールに眠ってるんだよね?
だから今使わないと思ったのなら、思い切って捨ててみても大丈夫。
それでも躊躇してしまうのなら、写真を撮るなどして自分の気持ちと向き合ってみよう。
クラウドに保存しておけば場所を取らないし劣化もしないしおススメだ。
ちなみにハルマチは2ヶ月間せっせと段ボールを開けて今こんな感じ。
もう受験する気もないし、再び大学受験を志したとしてもその時に買えばいい。そう思ったら整理が捗った。
この後の予定として、整理が一区切り付けば、売れるものと捨てるものにまた仕分けしようと思ってる。
目標は自分の部屋からダンボールを消し去ること!
コメント