昨日までなんとなく頭がうまく働いていないようであったけど、10時間ぐらい寝たらスッキリ!ランニングも不用品処理もスムーズに取り組めて、今日はなかなか気分がいい日だ。
体調が悪い日は後のことは考えずに、思い切って寝まくるってのも一つの手だね。
んで、最近は日記やランニング、ゴミ捨ても抵抗なく行えるようになってきたから、次の習慣化を始めようと思ってる。
つまり早起きに取り組むということ。
現在、昼の13時に起きの昼夜逆転生活になっている。ここから朝の7時に起きようと思っているけれど、まあ布団の暖かさに負けてなかなか達成できていない。
それで、ちょっと考えたんだけど、いきなり6時間も早くに起きるようとしてるから二度寝しちゃってるんじゃないかと思った。
だから、早起きに抵抗を感じないように少しずつ、まずは2時間だけ早く起きることに決めた。
物事に取り組んでるときに失敗する大体の理由って、結果を早く求めるからだと思うんだよね。
今まで昼に起きてた人が、次の日から早朝の4時起きをするとか、できるっちゃあできるけど、めちゃくちゃしんどいじゃん?
でも、30日ごとに1時間早く起きるようにしていけば、半年とか時間は掛かるけれど着実に早起きできるようになる。
だから、こういうのは焦らずに今の自分でも達成できそうなところからスタートしてみるというのが大事なんだ。
今回の場合、昼の13時起きから朝の7時起きはわりと辛いので、朝の11時にまずはチャレンジしてみる。
そして11時おきに慣れてきたら今度は9時に。
9時起きに慣れてきたら、いよいよ7時おきって感じで段階的に挑戦していく。
こういうのは焦っちゃダメなんだよ。焦って萎えたら今までの積み重ねが台無しになっちゃうからね。
楽に目標を達成したいなら小さく始めよう
目次
コメント